車種 |
年代 |
メーカー(品番) |
本体価格 |
型式 |
サクシード
プロボックス |
2003- |
F(20011) |
前頁参照 |
|
牽引能力 |
垂直荷重 |
取付難易度 |
着脱可否 |
750kg |
75kg |
加工無し |
可能 |
 |
ボルトオンです。マフラーを一度マフラーブッシュから外してヒッチメンバーを取り付けます。
最後にマフラーを装着するのですが、その際、マフラー出口部分がヒッチメンバー本体に干渉します。その部分には、板ゴムを当てます。異音をなくす目的です。 |
 |
多少、ヒッチメンバー左右がバンパーに当たりますが、それほどタイトに制作していると言う証です。例の板ゴムは、下画像右側、Draw-Titeのシール下部分に、タイラップで固定しています。
電装位置は、任意です。この車両はバンパーに直付けしてます。 |
 |
|