日産 エクストレイル T32 ヒッチメンバー BPCオリジナル
X−TREAMER
パッケージなど、バンパーカバー装着車両は、ノーマルバンパから、どれくらい下がるか計測ください。

車両はアメリカ7ピン配線施工車。
テールより分岐結線。
※車両側の負荷を減らすため、トレーラー、キャリアのLED化を推奨します。
社外マフラーはお問い合わせいただいても、分かりません。
お持込頂ければ判断可能です。
メーカー 車種 年式 型式
日産 エクストレイル 2013/12- T32
ヒッチメンバーメーカー/(品番) 本体価格(税込) けん引能力kg 垂直荷重kg
弊社オリジナル BP(20031) 前頁参照 1100kg 90kg
取付に関するコメント
X-Trail T32用ヒッチメンバーがリリースされました。
アメリカ規格2インチ口となります。
基本ボルトオン装着ですが、車両個体差で加工が発生する場合があります。

画像の構成(本体以外の必要部品)
価格に含まれる  : Drop4ロングボールマウント(BM3004L)、5/8ヒッチピン(1495DAT)
価格に含まれない : アメリカ系7ピン配線セット(HKAM7)、20mm高2インチボール(LN002)
※牽引するものにより構成が変わります。

関係者データ
バンパー内側より左フレーム後端の、めくらフタを外して番線ナットを挿入。
フレーム取付部地上高520mm、ノーマルバンパの深さ180mm
ノーマルマフラー太鼓とヒッチ本体の隙間95mm
20mm高のボールで、地上高465mm、ノーマルボールで、445mm。